思い出のマーニー 最後のジブリ作品!?
公開日:
:
最終更新日:2014/07/28
アニメ
観てきました。
前作のアリエッティに続き米林監督のジブリ映画2作目となります。
内容はネタばれもあるので詳しくは書きませんが良作だと思います。
アリエッティは消化不良の部分が目立ちましたが今作は1つの作品としてまとまっていて完成度は間違いなく上がっていると思います。
結構重い内容でオカルト的な面もあるので小さな子供には向いていないかなと思いました。
実際に隣に座っていた10歳くらいの子供は終始つまらなそうでしたし^^;
最終的にはハッピーエンドで終わるのでモヤモヤした部分もなく観終えると思います。
CMやイラストで百合っぽいと言われてますが、これは内容をちゃんと観れば全然そういう話では無いと分かるでしょう。
宮崎監督が引退を表明したことでジブリ解散説が出ていましたが本当のようですね。
社員スタッフの多くがばらけてしまうと思いますのでブランドとしてのジブリは続くとしても純粋なジブリ産としての作品は思い出のマーニーが最後かもしれません。
アニメの多くがフリーランスの人間が作品ごとに集まって作る体制なのでジブリもそうなるだけなのかもしれませんが。
とは言え、「企業は人なり」の名言のようにブランドのみになった企業に価値は無いでしょう。
ジブリの旗の下に優秀な人間が集まっていたのは間違いないと思います。
老若男女、広い世代に渡って知られるようなアニメ会社は日本からは今後はもう出てこない気がします。
日本アニメの1つの時代が終わってしまった感がありますねぇ・・・
音楽の方ですが主題歌は良いですね。
アリエッティの主題歌に近い感じです。
こういう感じの歌が米林監督の好みなのかもしれないですね。
歌い手のプリシラ・アーンさんもジブリ好きを公言してる方で良い感じに作品にハマってると思います。
一方で劇中曲の方が印象が弱い感じがします。
いつものジブリと比べて耳に残りませんでしたね。
一緒に行った人間も同様の感想でしたし。
村松崇継さんという方が楽曲を担当されているのですが、作品の性質上あまり音楽が主張しないように作ったとコメントされているのであっさり目になっているのかもしれません。
好みの問題なんでしょうが、もうちょっと冒険した感じの楽曲が欲しいと思いました。
それらの楽曲が収録されているジブリ初のハイレゾサントラがmoraで配信されているので購入してみました。
一般的なサントラと比べて全体的に帯域が広い印象があります。
上下に加えて奥行き感も1段階上の物を感じます。
アニソンに奥行き感を求めるとなかなか厳しい物があって平面的な印象の楽曲が多いんですよね。
ハイエンドオーディオをハイエンドたらしめている要素にこの奥行き感があって、良い機器程その点が優れてるんですよね。
クロックを入れる利点の1つもその点で奥行き感が増すことで一気にリアル感も増します。
ハイレゾの恩恵もあるでしょうが音楽制作に使える予算や機材はジブリ作品であれば相当潤沢でしょうからね。
その辺りの差も大きいのかなと思います。
主題歌の「Fine On The Outside」は特に素晴らしいですね♪
この手の曲を管球アンプとソナスで聴くと本当に色っぽくてゾクゾクしますねw
透明感のある歌声に加えて各楽器の音の粒立ちも見事で心に染み入りますよ♪
ハイレゾ高音質を謳う楽曲はアニソンでも増えてきましたが、このレベルを目指して欲しいところです。
関連記事
-
借りぐらしのアリエッティ
『借りぐらしのアリエッティ』(かりぐらしのアリエッティ、英:The Borrower Arr
-
ガンダム Gのレコンギスタ
富野由悠季が『∀ガンダム』以来15年ぶり、短編CG作品を含めると『リング・オブ・ガンダム』以
-
「艦これ」サントラ今夏発売!胸が熱いな!
「艦これ」こと「艦隊これくしょん」は昨春より稼動しているブラウザゲームです。 稼動当初から口コミで